デスクワークの腰痛は立ち上がる時の筋肉ロックが原因
腰痛などの痛みに悩まない笑顔で明るい人生を過ごせるようサポートいたします。
福岡市中央区薬院のからだづくり整体サロン ゆるむんや代表 もってぃです。
デスクワーク作業されている方のほとんどは腰痛になっています。腰痛の原因を知りたいと思いませんか?
実は長時間座っている段階で腰痛の原因は作られます。腰痛を根本原因から8年以上施術をしてきたセラピストがデスクワークによる腰痛の原因を解説したいと思います。
姿勢が悪いのが原因と勘違いされている方は特にご覧ください。
- デスクワークのお仕事の方
- 車で長時間運転されている方
姿勢を伸ばすのは悪化の原因
姿勢を伸ばしても、気付かぬうちにまた元の姿勢に戻っていませんか?
実は姿勢が悪いから腰に負担がかかって腰痛になったわけではなく、筋肉が硬く縮んでいるから、姿勢が悪くなっているのです。
結果に対して対策を行っても何も改善しません!
姿勢を元に戻しても改善しないのには原因があります。
その原因が腰痛の原因でもあります。
デスクワークで腰痛になる本当の原因
デスクワークでの作業の特徴は
- 長時間座っていること
です。
この長時間座っていることにより、そのあとに起こる動作に腰痛の原因が徐々に作られていきます。
①立ち上がる時に起こる体幹の筋肉ロック
座る動作というのは、本来ならば体には楽な状態のはずです。
つまり背骨や股関節まわりの筋肉は休んでいる状態が長時間続いています。
しかし、長時間筋肉が休んだ状態のあとに立ち上がると、いきなり股関節や体幹の筋肉に予期しない急な動作が発生します。
そのりきみで股関節やお腹の奥(体幹)の筋肉が必要以上にキュッと縮まります。
力を入れてキュッと縮まった股関節や体幹の筋肉が、同時にカラダを起こす動作で急に伸ばされてカラダを守るスイッチが働き、筋肉が縮まったまま戻らなくなります。
この状態を筋肉のロックと呼びます。
②筋肉の拘縮の積み重なりで痛みに変化する
お腹の奥の体幹の筋肉がロックしたその日にいきなり腰痛が起こるわけではありません。
筋肉のロックは、初めは自覚症状がないほど小さい範囲です。しかし、股関節や体幹の筋肉の伸びが悪くなっているため、健康な状態よりカラダを守るスイッチは働きやすくなります。
数ヶ月同じ状況を繰り返しているうちに徐々に股関節や体幹の筋肉のロックが大きくなり、やがて股関節周りや腰をひっぱります。
前から腰をひっぱられることで背面の腰まわりの筋肉が硬くなり、腰まわりの毛細血管が血行不良になり、やがて痛みとなります。
これが腰痛の正体です。
腰痛の方、椅子に座ってこんな姿勢になってませんか?
オフィスでよくみかけるお尻を前に出す座り方は、体幹の筋肉(大腰筋)がロックして、骨盤後傾している証拠です。骨盤を立てて姿勢良く座るのがつらいから、つらさから解放されるため、こういう座り方になります。
【チェック】からだを後ろに反らせると痛みや硬さを感じませんか?
腰痛の方のほとんどはカラダを反らせるのがツラいはずです。
一度写真のように反らせてみてください。
- 反らせると腰が痛い
- 綺麗なカーブを描いて反れていない
もし上記のような自覚があれば、体幹や股関節の筋肉がロックしている状態です。
股関節や体幹の筋肉ロック解除で腰痛改善
腰痛の原因となる股関節や体幹の筋肉ロックを解除することで、本来の筋肉のしなやかさを取り戻し、痛みが改善されます。
筋肉ロックは筋肉自身を硬く縮めている制御異常です。
もんでも引っ張っても改善しないのは、原因となるカラダを守るスイッチの制御に対するアプローチがされていないためです。
マッサージもストレッチも原因でなく結果に対してアプローチしているため、一時的な改善でしかありません。
逆に強いマッサージや痛みが出るほどのストレッチは硬くなった筋肉には強い負荷になるため逆に筋肉が硬くなり痛みが悪化する恐れがあります。
ミオンパシーは、筋肉にとって安心する楽な姿勢を取ることで、カラダを守るスイッチが解除を行うソフトな施術です。
痛い施術が苦手な方も安心して施術を受けられます。
デスクワークの方に気をつけて欲しいこと
①1時間単位にトイレなど離席する機会を作る
長時間座っていることで血流が悪くなる前に、離席してトイレなどに行ったり、飲み物を補給したりしにくことで、ふくらはぎのポンプ機能を施し、下半身の血流を維持すると腰痛予防につながります。
私も前職はデスクワークで長時間座るとストレスが溜まりやすいため、集中力をあげ気持ちの切り替えのために1時間単位にお茶などを準備しに離席していました。おかげさまで今まで腰痛になったことがありません。
②生活習慣を整える
栄養バランスやストレス、睡眠不足は血管の流れや身体の働きに影響します。もちろん筋肉が硬くなりやすい状況も作ります。
栄養バランスが悪いと、エネルギーを作る効率低下、筋細胞や赤血球などの組織を作るサイクルも乱れます。
睡眠不足やストレスは、自律神経が不安定な状態で、そういう方はカラダの血行が悪い方が多いです。
バランスの良い食事や安定したリズムのある生活習慣を意識することも重要です。
③適度な運動と股関節周りのメンテナンス
デスクワークで腰痛になる原因は、股関節まわりや体幹の筋肉ロックです。
また股関節やハムストリングス、内転筋などの筋肉を本来の柔らかさに戻し、血液やリンパの流れを維持することで、痛みの予防につながります。
日ごろの筋肉への疲れをおやすみ前のセルフケアでニュートラルに戻すのをおすすめします。
- 『セルフ整体 ミオンパシー 股関節』
- 『セルフ整体 ミオンパシー 大腰筋』
- 『セルフ整体 ミオンパシー 内転筋』
を検索すると、セルフ整体動画がございますので、ぜひチャレンジされてください。
また、当サロンはセルフ整体教室を行っております。事前にご依頼があれば、グループの教室も受け付けますので、いつでもご相談ください。
個人でのセルフ整体教室もオンラインやサロン内で指導できます。こちらは予約システムでも申し込み可能です。
オススメの施術コース
- ゆるむんや 通常コース(60分)
- ゆるむんや 通常コース(90分)
最後までお読みくださりありがとうございます。