ゆるむんや

腰痛の原因と改善〜整体師が教える股関節ケア〜

20220813
20220813
腰痛の原因と改善〜整体師が教える股関節ケア〜

日本人の8割が経験する腰痛。デスクワークに従事する30代、40代の方々にとって、腰痛は日常的な悩みではないでしょうか。本記事では、10年間腰痛に悩む方々と向き合ってきた整体師のわたしが、腰痛のホントの原因と、自分でできる改善方法について詳しくご説明します。

このような方にオススメ
  • 腰痛の原因を知りたい
  • 腰痛ケアを知りたい

なぜ腰痛の大半は見逃されているのか?

病院で画像診断に検出される腰痛はごくわずかで全体の2割未満です(骨折、子宮がん、腎臓の病気など)。実際、ほとんどの腰痛の方は病院で画像診断を行ってもどこにも異常なし言われたのではないでしょうか?

意外に知られていないのが、腰痛の8割が筋肉の異常によって引き起こされているという事実です。病院での画像診断で異常が見つからないケースが多いのは、筋肉が硬くなっているのが原因といわれます。

筋肉ロックとは

急な負荷と筋肉のロック

当サロンでは筋肉が硬くなった状態「筋肉ロック」に対し自然治癒力を利用したミオンパシー整体を使用しております。筋肉ロックは日常生活の中でおこる急激な負荷から身を守るために筋肉自身が硬くこわばっている状態です。日常生活の中で起こる股関節などの筋肉ロックの積み重ねにより筋肉が硬くなり痛みに変わります。

筋肉ロックが起こるケース
  • 急な負荷
  • 激しい・大きな負荷
  • 予期せぬ方向への負荷(動き)

【参考】腰痛は筋肉の収縮や緊張による痛み

日本整形外科学会の調査によると、日本では約3000万人の人が腰痛のひとがいると推測され、日本人の約80%の人が生涯で一度は腰痛を経験しているそうです。レントゲンやMRIで見つからないまま腰痛と付き合っている方がほとんどです。しかし、一部の整形外科医は「腰痛などの慢性的な痛みは筋筋性膜疼痛症候群」だと指摘しています。
筋筋性膜疼痛症候群は筋肉の収縮のしすぎや長時間の緊張によって発生すると言われます。

腰痛の2つの種類と特徴

慢性的腰痛には大きくわけて2つの種類があります

  • 後ろに反らせると痛む腰痛
  • 体前に曲げると痛む腰痛

同じ腰痛でも症状と原因が異なります。

後ろに反らせると痛む腰痛

体を後ろに反らせると痛い腰痛の原因
主な特徴
  • 体を後ろに反らせると痛みが出る
  • 猫背や前かがみになりがち
  • デスクワーカーに多い症状

主な原因

前側の股関節の筋肉(大腰筋、大腿直筋など)のロックが多いです。

体を前に曲げると痛い腰痛の原因

体を前に曲げると痛い腰痛の原因
主な特徴
  • 体を前に曲げると痛みが出る
  • 背筋が張り詰めている
  • 飲食店の調理スタッフ等、立ち仕事の方に多い

主な原因

背面の筋肉(中臀筋、腰方形筋、広背筋など)のロックが多いです。

デスクワーカーに多い腰痛のメカニズム

腰痛で一番多いのがデスクワークのお仕事をしている方です。長時間座っている状況で起こる腰痛のメカニズムは下図のようなイメージです。

立ち上がるとき大腰筋がロックする

この筋肉ロックの繰り返しにより筋肉が硬くなり、腰痛を引き起こしやすい状態を作っています。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

整体師が推奨する腰痛予防

腰痛はいつ起こるかわかりません。腰痛になる前に事前予防することをオススメします。

整体師の私が推奨する腰痛予防方法
  • 毎日10分のセルフケア
  • 良質で十分な睡眠
  • 軽いウォーキング

筋肉が硬くならなないためには、筋肉に急激な負荷と感じないケアとストレスケアを行うことでしなやかな筋肉を維持できます。

毎日10分即実践できる2つのセルフケア

毎日おやすみ前に10分だけセルフケアをしませんか?
以下のセルフケア(セルフ整体)をローテーションで行うことをオススメします。

  • 1. 大腰筋のセルフ整体
  • 2. ももの横側「大腿筋膜張筋」セルフ整体

大腰筋のセルフ整体について

まとめ

腰痛の原因と、自分でできる改善方法について解説しました。

  • 同じ腰痛でも2種類のタイプがあります
  • 後ろに反らせると痛む腰痛は股関節の筋肉ロックが原因
  • 体を前に曲げると痛い腰痛の原因は背面の筋肉ロックが原因
  • 筋肉ケアと十分な睡眠で予防しましょう

腰痛は決して我慢するものではありません。正しい知識と適切なアプローチで、快適な日常生活を取り戻しましょう。

最後までお読みくださりありがとうございます。

今すぐ行動を!毎月10名様限定初回特別オファー

【初回限定】通常7,000円のカウンセリング&施術が、驚きの3,000円!
さらに、セルフケアのワンポイントアドバイスをプレゼント。あなたの笑顔あふれる日常生活を送れるよう全力でサポートします。

ご予約は、本文より下にある【いますぐ予約】ボタンよりお申し込みください。

\ よろしければシェアお願いいたします /
筋肉ロック解除し本来の自分を取り戻す
ゆるむんや
〜からだづくり整体サロン〜ゆるむんや
<所在地>〒810-0022
福岡市中央区薬院2丁目13-33
VIP薬院502号
<TEL>092-791-1415<営業時間>月~日曜日 10:00~21:00
(不定休)