坐骨神経痛は神経の圧迫でなく筋肉が原因

- お尻のあたりが痛い、これって坐骨神経痛?
とお悩みの方もよくいらっしゃいます。
実は、坐骨神経痛って存在しないって知っていますか?
そもそも神経痛という言葉そのものが、お医者さんや医療関係者でも学んでいる「生理学」に反しています。
これは良識あるお医者様がおっしゃっています。
痛みの原因は必ずあります。今回は坐骨まわりの痛みについてのお悩みに答えたいと思います。
坐骨神経痛って
ちょうどお尻の下部あたりに痛みを感じるのを一般的に坐骨神経痛と言われています。
痛みを感じているのは、画像の丸の部分、お尻の筋肉や太ももの後ろ側「ハムストリングス」あたりです。
慢性痛は神経ではなく筋肉の痛み
石川県小松市の加茂整形外科医院の加茂先生は、慢性痛は「筋筋膜の痛み」が原因だという「筋筋膜疼痛症候群」を発見されました。
加茂先生のHPにも坐骨神経痛は存在せず、筋肉や筋膜の痛みであるともおっしゃってます。私の師であるいぎあ・すてーしょん松尾氏は加茂先生が所属する研究発表会で紹介され、ミオンパシーの理論を説明し、「整形外科医が認めた整体師」と認められています。
神経の役割は脳との伝達
神経の働きは、温度や痛みなどを脳に伝えたり、脳から腕や足などに運動指示を伝えるための「電線」に過ぎません。一般的に言われる神経が圧迫して痛むことはあり得ません。これはお医者様や医療機関の国家資格者も学ぶ「生理学」の常識でもあります。
神経が圧迫しても痛みにはならない
生理学では神経は柔らかく、筋肉が圧迫してもスルッと避けられるはずです。万が一神経が潰れるほど圧迫された場合、起こりうるのは「痛み」ではなく「まひ」です。つまり、無感覚になったり、手足が動かなくなったりするはずです。
神経痛は痛みを感じているという意味?
神経は身体中をはりめぐらせる「末梢神経」だけではありません。生理学で「神経」には大脳や視床下部という中枢神経も含まれます。もし、お医者様が言われる「坐骨神経痛」が坐骨周りの神経の圧迫でなく大脳が坐骨周りの痛みを感じているという意味であれば正しいと思います。
でも、これだけでは原因はどこなのかわかりませんね。ではホントの原因はどこにあるのでしょうか?
根本原因は股関節屈筋群のロック

ほとんどの方はお尻の表面でなく、お尻の奥が痛いと感じているのではないでしょうか。お尻の奥の痛みはお尻ではなく、大腰筋や腸骨筋のロックによる血行不良が痛みとなっている場合があります。
坐骨神経痛でお悩みのかた、カラダを後ろに反らせると腰やお尻に痛みが出ませんか?もしくは脚を上げたり下げたりすると痛みが出ませんか?
基本的に大腰筋や腸骨筋のロックで痛みを発生させています。大腰筋や腸骨筋がロックしている場合、カラダを後ろに反らせると、痛みや曲がりにくさがでます。
大腰筋や股関節筋肉のロックを解除すれば改善します
ロックした筋肉はもんでもひっぱっても改善しません。なぜなら筋肉そのものが硬く縮んでいるためです。詳しく述べると、筋肉に急な負荷や大きい負荷をかけると筋肉の中にある筋紡錘という組織がカラダを守るために反射的に縮むように制御しているためです。つまり、筋肉を縮める制御にアプローチしないと本来の改善はできないということです。
ミオンパシーやゼロ化整体のゆるめる施術により、筋肉のロックを解除できます。ロックが解除された筋肉は本来のしなやかさを取り戻し、筋肉のすき間にある血管の圧迫や筋肉の伸びにくさを改善します。それにより痛みの根本原因を改善していきます。
痛みの原因、筋肉のロックについてはこちらをご覧ください
このブログのまとめ
今回は坐骨神経痛は神経でなく筋肉が原因という内容を書きました。かんたんにまとめると
- 坐骨神経痛は神経でなく筋肉のロック
- 末梢神経の圧迫で痛みは出ない
- お尻の奥が痛い場合は前側の筋肉が原因
- 大腰筋や股関節をゆるめることで根本原因を改善
痛みの根本原因に最適なアプローチを行うことで、早い改善を可能です。当サロンは痛みに悩むみなさんが早く笑顔あふれる楽しい日常生活へ変わってほしいと願っております。
一度、ゆるめる施術を体験してみてはいかがでしょう?
また、当サロン「ゆるむんや」では、ご自宅でもできるセルフ整体のアドバイスや教室も受け付けております。仕事が忙しくなかなかサロンに行けない方、施術と一緒にセルフ整体の個別教室をうけることで、仕事で疲れたあとお休み前に行うことで、痛みの予防やメンテナンスにもなります。ぜひご利用ください。
最後までお読みくださりありがとうございます。
このブログを書いた人

もってぃ
ミオンパシーセラピスト
ミオンパシーセルフ整体トレーナー
福岡のゆるめ師、SEを退職しミオンパシー開発者松尾毅氏にミオンパシー施術を学ぶ
九州でたくさんの方に腰痛やヒザ痛などの悩みから解放され、趣味ややりたい目標に人生を送ってほしいと心より祈っている
ウォーキングや自転車の長距離移動、食べることが好き
お問い合わせ
筋肉を本来のニュートラルな状態へ戻す 〜ゆるふわ整体サロン〜 ゆるむんや
<所在地>
〒810-0022
福岡市中央区薬院2-13-33 VIP薬院502
<TEL>
092-791-1415
<営業時間>
月~日曜日 10:00~21:00(不定休)